2015.11.2第3回オープンキャンパスのご案内
ホームページからの申し込み及びスクールバス運行については、下記のバナーをクリックしてください。
11月7日(土)第3回オープンキャンパスのプログラムは、下記のとおりです。
中学生の皆様、保護者の皆様、どうぞ奮ってご参加ください。
時 間 |
内 容 |
|
9:30~10:00 |
オープンキャンパス受付 |
|
全 体 会 |
||
10:00~10:40 |
①福祉コース2年生徒による手話コーラス【オープニング】 ②制服紹介 ③校長挨拶 ④各コース紹介 ⑤入試説明及び募集要項について |
|
コース別体験講座 |
||
10:50~11:40 |
健康体育コース 特 進コース スポーツ系列 |
運動部クラブ体験 ・サッカー部 ・バレーボール部 ・バスケットボール部 ・陸上競技部 ・テニス部 |
特進コース 文理系列 |
・授業体験(教科:英語) |
|
クリエイトコース |
・百人一首から古典に親しもう ・演劇手法を使った自己表現 |
|
福祉コース |
・介護体験 |
|
幼児教育進学コース |
・授業体験(造形表現~立体切り絵~) |
11:40~12:20 |
・学食体験 ・アンケート、各コース別の相談ブースにて進学相談、スクールバス相談など |
【※第2回オープンキャンパス時の様子】
2015.10.30献血セミナーを行ないました。
本日、兵庫県赤十字血液センターから講師2名をお招きし、チャペルにて献血セミナーを行いました。
生徒たちは、「いのちを救うボランティア講座」ということで、パワーポイントを使い、「人の命は誰もが救える可能性があると言う時代」になったこと等を学び、自分でも人の命が救えるということに興味を示し、意義のある献血セミナーでした。
2015.10.30ハロウィーンwith 幼稚園児
ハローウィンの催しで幼稚園児と交流!
姫路日ノ本短期大学付属幼稚園の園児たちを招待して、ハロウィンパーティーを行いました。高校の芝生やチャペルにて絵本の読み聞かせや劇の鑑賞等 で一緒に園児達と交流しました。
※この行事は毎年幼児教育進学コースの1年生から3年生までの生徒と姫路日ノ本短期大学付属幼稚園の園児が交流を深める一環として行っています。
2015.9.30学園祭無事終了しました
本校の学園祭が9月23日に行われました。
今年は「一致団結!日ノ本魂、増やそうみんなの笑顔」をテーマにし、
チャペルでの舞台発表や模擬店を行いました。
校長先生の挨拶! まずは、吹奏楽部のオンステージ!
劇 「美女と野獣」 音楽科ステージ発表!
勢いのあるソーラン節披露!! 手話コーラス
ここからは、模擬店の様子
「ステンドグラス」 階段に描かれたアート。じっくり見るとさぁ何に見えるかな?
沖縄についてさまざまなことを調べてみました! クラスで記念撮影「はい!チーズ」
書道部と華道部の作品展示。
サッカー部の「キックターゲット」どれだけ入ったかな?
歌うまコンテスト 誰が一番上手だったかな? 今年の学園祭冊子の表紙などの生徒デザインです。
たくさんのご来校ありがとうございました。
また、PTAの方々も、準備などのご協力ありがとうございました。
2015.9.15学習塾の先生方対象 入試説明会を開催します
下記の日程で学習塾の先生方を対象とした、2016年度入学試験説明会を行います。
日 時 : 2015年10月8日(木) 10:30 ~ 12:00
場 所 : 日ノ本学園高等学校
不明点等ございましたら、お問い合わせください。
電 話 番 号:079-232-5578
メールアドレス:info@hinomoto.ac.jp
2015.9.8姫路地区私立中学校・高等学校 入試相談会に参加します
姫路地区私立中学校・高等学校 入試相談会に参加します。
( 詳しくはこちら )
入場料無料・予約不要です。
個別ブースにて、入試に関すること、学校生活について、教育内容など
各種相談ができますので、お気軽にお立ち寄りください。
日 時 : 2015年9月20日(日) 11:00~15:00
場 所 : 姫路西はりま地場産業センター(じばさんビル)
(姫路市南駅前町123 JR姫路駅南口よりすぐ)
主 催 : 播磨リビング新聞社
2015.9.8第1回 『はりま8校』私立中学校・高等学校進学相談会に参加します。
播磨地区の私立中学・高等学校による
「第1回『はりま8校』私立中学校・高等学校進学相談会」に参加します。
入場料無料・予約不要です。
個別ブースにて、入試に関すること、学校生活について、教育内容など
各種相談ができますので、お気軽にお立ち寄りください。
日 時 : 2015年9月13日(日) 10:00~15:00
場 所 : ハーベスト医療福祉専門学校
(姫路市南駅前町91-6 JR姫路駅南口より徒歩1分)
主 催 : はりま8校私立中学校・高等学校連絡協議会