2016.8.26第4回介護技術コンテスト近畿大会 最優秀賞受賞!
8月25日、関西福祉科学大学で行われました第4回介護技術コンテスト(近畿大会)にて、
本校福祉コース3年生の塩平なな子さん、有田茅央さん、中平初花さん3名のチームが、
練習の成果を発揮し、見事最優秀賞(第1位)受賞!全国大会の出場権を獲得しました!!
福祉科目を設置している高等学校より1チーム3名で構成された選手が参加し、課題内容に
合わせた介護技術競技7分、アピール及び質疑応答3分の計10分で技術を競いました。
当日近畿地区6組が開会式後、競技順をくじで決め競技に入りました。本校は6組中6番目の
出場となり、待ち時間が長いことが気がかりでしたが、緊張感を失わず、日頃の練習のまま
笑顔で実技を行いました。
全国大会は11月5日~6日、いしかわ総合スポーツセンター(石川県金沢市)にて行われます。
みなさまの応援をよろしくお願いします。
2016.8.8第18回アジアジュニアバレーボール女子選手権大会(U-19)に出場!
7月23日(土)~7月31日(日)、タイにて開催された、
第18回アジアジュニア女子バレーボール選手権大会(U-19)に、本校3年生の
安井由香子さんが出場しました。
最終日の31日決勝戦では、中国にフルセットのうえ惜敗しましたが、
安井さんは全試合スタメン出場を果たし、準優勝に大きく貢献!
個人としてもベストリベロ賞をいただきました!
たくさんの応援をありがとうございました!!
2016.7.24サッカー部・新体操部・放送部 全国大会に出場します!
以下のとおり、各部が全国大会に出場します。
<平成28年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)>
サッカー部 広島県 7月28日(木) ~ 8月 2日(火)
1回戦 7月29日(金) 福山市竹ケ端運動公園陸上競技場
2回戦 7月30日(土) 福山市竹ケ端運動公園陸上競技場
準決勝 7月31日(日) 福山市竹ケ端運動公園陸上競技場
決勝戦 8月 2日(火) 広島広域公園エディオンスタジアム広島
(各試合 10:00kick off )
新体操部 島根県 8月 9日(火) ~ 8月11日(木)
団体競技 8月11日(木) 松江市総合体育館 9:54~
<第63回NHK杯全国高校放送コンテスト(ラジオドキュメント部門)>
放送部 東京都 7月25日(月) ~ 7月28日(木)
準々決勝 7月26日(火) 国立オリンピック記念青少年総合センター
準決勝 7月27日(水) 国立オリンピック記念青少年総合センター
決勝戦 7月28日(木) NHKホール
(各日程 9:00~ )
出場する生徒たちに、みなさまの応援をお願いいたします!
2016.7.15「祝 全国大会出場」 横断幕を寄贈いただきました
このたび本校の全国大会出場を祝して、株式会社山田屋制服様より横断幕を寄贈いただきました。
JR西日本様にご協力いただき、最寄駅の香呂駅ホームに掲示させていただきました。
改めてお礼申し上げます。
全国大会に出場する各部の日程は、以下の通りです。
<平成28年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)>
サッカー部 広島県 7月28日(木) ~ 8月 2日(火)
1回戦 7月29日(金) 福山市竹ケ端運動公園陸上競技場
2回戦 7月30日(土) 福山市竹ケ端運動公園陸上競技場
準決勝 7月31日(日) 福山市竹ケ端運動公園陸上競技場
決勝戦 8月 2日(火) 広島広域公園エディオンスタジアム広島
(各試合 10:00kick off )
新体操部 島根県 8月 9日(火) ~ 8月11日(木)
団体競技 8月11日(木) 松江市総合体育館 9:54~
<第63回NHK杯全国高校放送コンテスト(ラジオドキュメント部門)>
放送部 東京都 7月25日(月) ~ 7月28日(木)
準々決勝 7月26日(火) 国立オリンピック記念青少年総合センター
準決勝 7月27日(水) 国立オリンピック記念青少年総合センター
決勝戦 7月28日(木) NHKホール
(各日程 9:00~ )
出場する生徒たちに、みなさまの応援をお願いいたします!
2016.7.9『ディスカバー日ノ本』の様子をUPしました
7月9日(土)、『ディスカバー日ノ本』を開催しました。
<HINOMOTO GIRLS COLLECTION>
<キャンパスガイドツアー(施設・授業見学)>
食堂での軽食体験の後は、在校生に直接質問できる『日ノ本生に聞きたいコーナー』のほか、
各種個別相談や募集担当による相談も行われました。
ご来場のみなさま、雨の中のご参加、誠にありがとうございました!!
第1回目のオープンキャンパスは、8月11日(木・祝)に開催します。
みなさまのご参加を、心からお待ちしております。
(バナーをクリックすると、オープンキャンパスのページをご覧いただけます)
2016.7.4【重要】ディスカバー日ノ本 オープンキャンパスに関するお知らせ
当日の午前6時現在、姫路市に「大雨」「暴風」「洪水」いずれかの気象警報が発令されている場合、参加希望者の皆様の安全を最優先し、中止させていただきます。
また、姫路市以外の地域からの参加希望者につきましては、居住されている市町に前述の気象警報が発令されている場合、安全のため、ご来校をお控えください。
次回以降のオープンキャンパスにご参加ください。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
2016.5.9124回生 オリエンテーションキャンプ
大自然の中でのオリエンテーションキャンプ
期日 4月26日(火)~28(木) 2泊3日
場所 兵庫県養父市関ノ宮町ハチ高原
ホテル プラトーンこのはな宿泊
一日目は晴天に恵まれ、生徒たちはオリエンテーリングの山登りに汗を流しました。
二日目以降は残念ながらの雨。
特に二日目のバーベキューは、息が白くなる中での夕食となりましたが、生徒たちは元気いっぱいで
楽しい食事となりました。
雨の為、体育館での活動となった集団行動では、各クラス協力して取り組み、少ない準備の中で息の
合った動きを見せてくれました。
3日間を通して行った学習活動と校長講話から、高校に入って初の定期考査に向けての意識も高まりました。
怪我や病気もなく、無事全日程をこなすことができました。
2016.4.18ひのもと学園寮 歓迎会を行いました
4月18日の夕刻、ひのもと学園寮入寮生の歓迎会を行いました。
新寮長の司会にて進行し、中川校長からは、親元を離れて生活するうえでの心構えについての説明がありました。
夕食は寮庭にて、恒例のバーベキュー大会でした。
最後は寮長の挨拶で締めくくりました。