ARTICLES ARCHIVE

新着情報

2017.9.1学習塾の先生方対象 入試説明会について

 

下記の日程で学習塾の先生方を対象とした、2018年度入学試験説明会を行います。

 

 

日 時 : 2017年10月5日(木) 10:30 ~ 12:00 (受付開始 10:00~)

場 所 : 日ノ本学園高等学校

 

jukusetumei

 

不明な点等ございましたら、お問い合わせください。

電 話 番 号:079-232-5578

メールアドレス:info@hinomoto.ac.jp

2017.8.26運動クラブ体験日を開催しました

 8月24日(木)、運動クラブ体験日を開催しました。

 

 

   

 

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

2017.8.14第1回 オープンキャンパスを開催しました

 

 8月11日(金・祝)、第1回オープンキャンパスを開催しました。

 

  

 全体会では、演劇部生徒によるオープニングイベント 劇「日ノ本の一日」、

学校長挨拶、スライドによる説明(単位制への移行およびFAコースについて)が行われました。

 

 

 全体会の後の授業体験では、参加者は各自で科目を選択し、受講していただきました。

 学食体験の後は、個別ブースにて進学相談も行われました。

 

 この度はご来校いただき、誠にありがとうございました!!

 8月24日(木)には、「運動クラブ体験日」も開催予定です。

 その他、今後の予定などにつきましては、下のバナーをクリックすると専用のページに移動します。

 

 どうぞご覧ください。

 

 

2017.8.8優勝祝の横断幕を頂きました

 

 サッカー部の2年ぶり5度目の優勝を祝し、姫路市商工会香寺支所有志一同様より、

JR播但線香呂駅前および学園寮前に「祝 全国優勝」の横断幕を掲示していただきました。

 

 

 

 最寄駅であるJR播但線 香呂駅には、福崎駅様より、

お祝いの掲示をしていただきました。

 みなさまのご声援、まことにありがとうございました。

 

2017.7.28サッカー部・新体操部・陸上競技部が全国大会に出場します

以下のとおり、各部が全国大会に出場します。

 

 

 <平成29年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)>

 

   サッカー部  宮城県  7月31日(月) ~ 8月 4日(金)

 

    1回戦 7月31日(月)  松島運動公園多目的運動広場

    2回戦 8月 1日(火)  七ヶ浜サッカースタジアム

    準決勝 8月 3日(木)  みやぎ生協めぐみ野サッカー場Aグラウンド

    決勝戦 8月 4日(金)  ユアテックスタジアム仙台

 

 

 

   新体操部   山形県  8月11日(金) ~ 8月12日(土)

 

    個人競技 8月11日(金) 山形市総合スポーツセンター第一体育館

    団体競技 8月12日(土)           〃

 

 

   陸上競技部  山形県

   (やり投)

                     8月 1日(火) NDソフトスタジアム山形

 

 

 

 出場する生徒たちに、みなさまの応援をお願いいたします!

2017.7.11第1回オープンキャンパスのご案内

 

 ホームページからの申込み及びスクールバス運行に関しては、下のバナーをクリックしてください。

 

 8/11 (金・祝) 第1回オープンキャンパスのプログラムは、下記のとおりです。

中学生の皆様、保護者の皆様、どうぞ奮ってご参加ください。
昼食サービスやグッズもプレゼントいたします。

 

 2014

 参加される方は、上履き・靴袋をご用意ください。

 

 

 

 

当日のスケジュール

 

受     付

 受付開始は9:30です。10:00までにお越しください。

 

   ↓

 

全 体 会

 演劇部による『日ノ本の一日』上演

 学校長挨拶

 単位制への移行およびFAコースの導入・入試(募集要項)について

 

   ↓

 

授 業 体 験

 次の科目からの選択となります。

 

 【国語・地歴公民・数学・理科・保健体育(※)・音楽・英語】

 (※ 保健体育を体験希望の方は、体操服・体育館シューズをご持参ください)

 

     ↓

 

学 食 体 験

 軽食をサービスします。

 アンケートのご提出をお願いします。

 

各 種 相 談

 進学相談・スクールバス相談 など

 

     ↓

 

解    散

 学食体験・アンケートのご提出をしていただいた方から、随時お帰りいただけます。

 帰りの送迎バスは12:20発の予定です。

 

 

◆警報発令時について◆

 当日の午前6時現在、姫路市に「大雨」「暴風」「洪水」いずれかの気象警報が発令されている場合、参加希望者の皆様の安全を最優先し、中止させていただきます。

 また、姫路市以外の地域からの参加希望者につきましては、居住されている市町に前述の気象警報が発令されている場合、安全のため、ご来校をお控えください。

 

2017.7.10「ディスカバー日ノ本」の様子をUPしました

 

 7月8日(土)、2017年 サマー企画「ディスカバー日ノ本」を開催しました。

 

 

  

 本日は、ご来校いただき、誠にありがとうございました!!

 

 8月11日(金・祝)に、「第1回オープンキャンパス」を開催予定です。

今年度最初のオープンキャンパスですので、本校にご関心をお持ちの中学生の皆さまは、ぜひご参加ください。

 

 また、8月24日(木)には、「運動クラブ体験日」も開催予定です。

 その他、今後の予定などにつきましては、下のバナーをクリックすると専用のページに移動します。

 

 どうぞご覧ください。

 

2017.7.6全国大会出場のための支援募金のお願い

 

 平素は本校教育並びに本校PTA活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上けます。

 さて、 日ノ本学園高等学校では多くのクラブが活躍しておりますが、今年度は、陸上競技部岩﨑文香さんがやり投で近畿代表、新体操部が兵庫県代表(個人の部(大西亜実さん)・団体の部)、サッカー部が近畿第一代表として 「平成29年度全国高等学校総合体育大会(はばたけ世界へ南東北総体2017)」 への出場権を獲得いたしました。

 これもひとえに生徒たちのたゆまぬ努力の成果と日ノ本学園高等学校にご厚情をお寄せくださる関係者の温まるご声援・ご支援の賜ものと深く感講申し上けます。全国大会においては、 これまでの経験を活かし、日ノ本旋風を巻き起こして全国に印象づけてほしいと切に願っております。

 大会出場には部員の旅費や滞在費など多額の経費が必要となります。本学園もできる限り支援をいたしますが十分ではありません。

 ここに 「2017年度日ノ本学園高等学校全国大会支援会」 を設立し、選手たちが思う存分競技に集中できる手助けとして、基金活動を行う運びとなりました。

 つきましては、誠に恐縮に存じますが趣旨をご理解いただき、なにとぞご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 

2017年7月1日

 

                             日ノ本学園高等学校全国大会支援会

                                 発起人一同 上月幸代(日ノ本学国高等学校PTA会長)

                                         木原 裕(日ノ本学園理事長)

                                         池田武弘(日ノ本学園学園長)

                                         中川 守(日ノ本学園高等学校長)

 

 

 

 

募金金額

(個人の場合)              一口 3,000円

(各種団体、企業の場合)       一口 5,000円

 

 支援募金の申し込みにつきましては、次のいずれかの方法によりお願いいたします。

  ①お振込み(郵便局の払込票を利用してください)   ②本校事務室に直接ご持参

 

《試合日程・場所》

 

〇陸上競技部   8月 1日(火)               NDソフトスタジアム山形

                                    《天童市山王1-1》

 

〇新体操部     8月10日(木) ~ 8月12日(土)  山形市総合スポーツセンター第一体育館

                                    《山形市落合町1》

 

〇サッカー部    7月30日(日) ~ 8月 4日(金)  ユアテックスタジアム仙台、他

                                    《仙台市泉区七北田柳78》

 

 

【お問い合わせ先】

日ノ本学国高等学校事務室 「全国大会支援会」 係

〒679-2151  姫路市香寺可香呂890  

TEL 079-232-5578

2017.6.252017 オープンキャンパス等の日程をアップしました

 

2017年度のディスカバー日ノ本、オープンキャンパス等の日程をアップしました。

 

 

申し込み及び詳細については、下のバナーをクリックしてください。

専用のページにジャンプします。

 

 

 

 

チラシにつきましては、下の画像をクリックすると、PDFデータをダウンロードできます。

どうぞご活用ください。

 

 

 

 

2017.6.6キリスト教教育週間音楽礼拝

 

    ★ キリスト教教育週間 音楽礼拝 ★    音楽部・3年6組      

 

 

 6月6日(火)朝に音楽礼拝が持たれました。

 

 聖書朗読 : 詩編42章 8~9節

 演奏曲  : 秋のあじさい、祈る

 

   

 

 今年も、音楽部と3年6組による合唱とハンドベルで、朝の礼拝が守られました。

 

   

 

 音楽部と3年6組の合わせは、当日朝のリハーサルのみという強行軍の中、集中力と意欲で心に訴える演奏を披露することができました。

 

   

 特に、「祈る」は生徒の共感を呼び、ハンドベル隊も歌を口ずさみながら演奏しました。

 年月を経ても今なお消えない傷ついた人達の悲しみや苦しみが少しでも希望に向かえることをお祈りして礼拝を終えました。