2021.10.202022年度のコース説明会
10月16日(土) 14:00~16:00に2022年度のコース説明会を実施しました。
全体会の後、各コースに分かれ、特色の説明や系列ごとに体験学習などを行うことで、理解を深めてもらう機会となりました。
全体会
「歓迎セレモニー(新体操)」「2022 日ノ本イノベーション」について
「入試」について
各コースごとの取り組みの様子です。
未来探究コース
教育内容の説明の後、系列ごとに講座・体験、リテラス論理言語能力検定体験
スタンダード系列:中国語講座 ソーシャルワーカー系列:車椅子体験
幼児教育・音楽コース
日ノ本短期大学教授の講義、教育内容の説明後、絵本の読み聞かせ、童謡を
歌う、施設見学
スーパーアスリートコース
教育内容説明後、InBody説明・体験 デモンストレーション・部活動体験
フリーアカデミーコース
講演後、教育内容の説明とパネルディスカッション 在校生報告 ロビー相談会
学際科学コース
求める生徒像の説明後、塾との連携授業体験、リテラス論理言語能力検定体験
2021.9.28学園祭 「笑顔しか勝たん」~みんなの心は以心伝心~
緊急事態宣言の状況のなか、日程を9/23(水)の1日だけに短縮、さらに密を避けるためにも保護者の来校は
遠慮していただき、本校生徒だけで学園祭を実施しました。さまざまな制限が加わるなかで、クラス・クラブで
知恵を出し合いエネルギッシュな学園祭となりました。
チャペルステージでは、3年のクラスのダンスや劇、ダンス部、音楽部の歌や軽音楽部の演奏、新体操部の演舞
などが披露されました。
幼児教育・音楽コース 福祉コース
劇「くれよんのくろくん」 手話コーラス「WITH LOVE」
ダンス部のダンス 新体操部の演舞
体育館では、1,2年のクラスのダンスやバレーボール部・バスケットボール部の紅白戦を観戦しました。
2年 ダンス バレーボール部 紅白戦
バスケットボール部 紅白戦 幼稚園児も応援してくれました
校舎内では各クラス・クラブによる模擬店や展示が行われました。
3年模擬店
こんな店員がお出迎え 華道部の作品 2年FAコース 模擬店
学園祭は「ピンクリボン運動」を
奨励しています コスプレでインスタ映え
私たちのクラスTシャツ
2021.9.1710/16(土)コース説明会について
コース説明会
- 申し込み
Ⅰ 日 時 10/16(土) 14:00~16:00(受付:13:30から)
※ 送迎バスはございません。
Ⅱ 場 所 全体会: 本校チャペル
各コース会
未来探究コース(チャペル、B棟1F)
幼児教育・音楽コース(短大保育実践演習室もしくは第一音楽室)
スーパーアスリートコース(短大体育館、各部活動場所)
フリーアカデミーコース(ベテルホール)
学際科学コース(地歴公民教室)
Ⅲ 持ち物 上履き、筆記用具
スーパーアスリートコース:運動できる服装、競技に必要なもの(スパイク、ラケットなど)
Ⅳ プログラム
1 全体会(チャペル)
(1) 歓迎セレモニー
(2) 開会挨拶
(3) 「2022日ノ本イノベーション」について
(4) 入試について
(5) 諸連絡
全体会終了後、各コース説明・体験場所へ移動(担当者がご案内します)
2 各コース会 14:30~16:00(質疑応答を含む)
※ 保護者の方も一緒に見学・体験してください。
コース | 募集対象 | 活 動 内 容 |
未来探究コース | 女子のみ | (1) コースの説明と進路について
(2) 在校生による学校生活の紹介 (3) 選択科目体験 スタンダード系列:中国語講座 または ソーシャルワーカー系列:車いす体験 (4) リテラス論理言語能力検定講座 (5) 質疑応答 |
幼児教育・音楽コース | 男女 | (1) 「日ノ本5か年計画」高校から短大へ
幼児教育の仕事と幼稚園教諭二種免許、保育士の資格取得について (2) 授業体験 「絵本の読み聞かせ」を体験しよう (3) 短大・高校の施設見学 (4) 質疑応答、個人面談
|
スーパーアスリート
コース ・ サッカー ・ 新体操 ・ バレーボール ・ 陸上競技 ・ バドミントン ・ バスケットボール |
女子のみ | (1) コースの説明と進路について
(2) 「In Body」の説明、体験 ~自分の体のことを知ってみませんか?~ (3) 各クラブの活動 デモンストレーション:日ノ本の選手のすごさ! クラブ体験:希望するクラブの練習体験 (4) 選手からのメッセージ (5) 質疑応答 |
フリーアカデミー
コース |
男女 | (1) FAコース専属カウンセラーによる講演
(2) コースの説明と進路について (3) 卒業生、在校生によるパネルディスカッション(予定) 学校生活について生徒の生の声を聞いてください! (4) 質疑応答(個別相談はありません) |
学際科学コース | 男女 | (1) 学際コースが求める生徒像(コース説明と進路)
(2) 塾との連携授業体験 オンラインで塾講師の授業を受けてみよう (3) 大学進学までのアプローチ (4) リテラス論理言語能力検定講座 (5) 質疑応答 |
※ 授業料やスクールバスなどの相談ブースも設けています。ご希望の方は係りの者へお気軽に声をかけてください。
(お願い)
コース説明会の様子をビデオ・カメラ撮影させていただきます。撮影した動画・画像は本校の広報活動のみに使用させていただくことをご理解の上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2021.9.1学園祭に向けて(幼児教育・音楽コース)
幼児教育・音楽コースでは、学園祭で創作劇を披露するのが恒例となっています。
昨年度はコロナウイルス感染症の影響で、断念したため今年度は気合十分!
成功に向けて準備真っ最中です。
また、劇だけでなく模擬店でも活躍します。
後3週間後!
あっと驚く3年幼教コースをお楽しみに!!
2021.8.24新体操部インターハイ3位入賞!
8月21日(土)~22日(日)に新潟県で全国高等学校総合体育大会(新体操)が行われました。
本番ではこれまで練習してきた成果を力一杯発揮することができ,以下の結果を上げることができました。
団体競技 第3位
この結果により、11月に行われる全日本新体操選手権大会への出場も決まりました。
また次に向けて頑張りたいと思います。
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
2021.8.23インターハイ2021 結果報告
<サッカー部>
1回戦 十文字学園高校 2-0
2回戦 帝京長岡高校 0-1
ベスト8
<新体操部>
団体競技 第3位 入賞
<陸上競技部>
やり投 予選敗退 記録 34m78
ハンマー投 第8位 入賞 記録 47m45
選手たちは、コロナ禍、天候不順のなか、皆様の応援に勇気をいただき、全力で頑張ってくれました。
皆様方には、物心両面でご支援ご協力いただき誠にありがとうございました。
大会運営やサポートいただきました皆様方、大変お世話になりました。
今後ともご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2021.8.209月4日(土)不登校対象学校説明会について
8月20日から「緊急事態宣言」発出されますが、9月4日(土)開催予定の「不登校対象学校説明会(明石・太子)」は、予定どおり開催いたします。
コロナ対策は十分に行います。 参加者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、マスク着用等、ご理解ご協力をお願いいたします。
2021.8.19フリーアカデミーコース保護者会等について
お知らせ
8月22日(日)に開催を予定しておりました「フリーアカデミーコース保護者会」は、兵庫県に緊急事態宣言が発出される状況であることを勘案し、中止とさせていただきます。
保護者の皆様には連絡が遅くなりましたこと深くお詫び申し上げます。
2021.8.198月21日(土)オープンキャンパスについて
兵庫県では8月20日から「緊急事態宣言」が発令されますが、オープンキャンパスは予定どおり実施いたします。
※ コロナ対策を十分に行います。参加の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、マスク着用等、ご協力をお願いいたします。