ARTICLES ARCHIVE

新着情報

2023.4.4ふるさと納税で、姫路市高校生を応援!

令和2年10月1日より、ふるさと納税制度を活用し、姫路市内の市立高校、私立高校活動支援のための寄附制度が創設され、日ノ本学園高等学校も対象校に指定されています。

昨年度はたくさんの方からご寄付を賜りまして、誠にありがとうございました!

 

「ふるさとひめじ応援寄附金」にて寄附された際に、【(8)ひめじ創生市立・私立高校支援プロジェクト】を選んで【⑦日ノ本学園高等学校】をご指定いただきますと、寄附していただいた額の90%が本校の教育環境の充実、スポーツ、文化行事等の補助金となります。

 

 

 

 

ふるさと納税では控除上限額内で寄附を行うと、合計寄附額から2,000円を引いた額について、住民税等の控除を受けることができます。姫路市外在住の方は返礼品もお選びできますので、どうぞご活用ください。

 

 

 

 

2024.11.19生徒会新聞 記念すべき第1号

(A4判紙面はこちらからダウンロードできます)

生徒会の活動に密着!

《行事準備の裏側》

 生徒会は毎週水曜日に活動をしています。前期はアッセンブリーや新入生歓迎会、学園祭の準備をしてきました。新入生歓迎会は春休みから準備が始まり、苦戦しながら無事成功することができました。学園祭では、クラスTシャツコンテストを企画し、出場者も観客も楽しめるように準備しました。生徒会は、当日の司会、入場整理、音響、伝達などそれぞれの役割を全うし、無事大盛況でコンテストを終えることができました。当日、全校生のみなさんが楽しんでいる姿を見てとてもうれしかったです。
 現在、生徒会では全校生が楽しめるような行事も計画しています。残りの活動も皆さんと一緒に生徒会一同頑張りたいと思います!  (榊原・松本)

《aboutリサイクル運動》

 私たちが日常生活で何気なく飲んでいるペットボトル飲料。このペットボトルのキャップ800個を焼却処分すると、3150gの二酸化炭素が排出されます。しかし、これをリサイクルすれば、二酸化炭素の排出量は少なくなります。それだけではない!ペットボトルのキャップ800個で1人の子どもが、ポリオワクチンを接種することができます。それを知り、生徒会総務の呼びかけでペットボトルキャップの回収運動を始めました。生徒・教職員の力で多くのキャップが集まっています。引き続きご協力、よろしくお願いします。  (濱田・藤田)

今後の予定&ミニコーナー

  • 11月の予定
  • 11日 芸術鑑賞会
    16日 オープンキャンパス
    26日~28日 
    後期中間考査

  • 12月の予定
  • 7日 キャロリング
    16日~ 特別時間割
    23日 クリスマス礼拝
            (原)

  • ?なぞなぞ?
  • 問題 
    しっぽが4つあって目が3つの人はどんな人?
           (江頭)

    2024.11.16オープンキャンパス最終回!!

    本日、今年度最後のオープンキャンパスを開催しました。

     

     

    司会は、フリーアカデミーコースと幼児教育・音楽コースの生徒が担当してくれました。

     

    チャペルで単位制や入試についての説明を聞いていただいた後、各教室に分かれて授業体験をしていただきました。

     

     

     

     

     

    足元のお悪い中、たくさんのご参加ありがとうございました。

     

    12月14日の入試説明会をはじめ、12月21日まで、個別相談など毎週土曜日にイベントを用意してお待ちしております。

    どうぞご参加ください。

    2024.11.142024年度芸術鑑賞会

    2024年11月11日(月)に芸術鑑賞会を行いました。

    今年度は劇団影法師さんによる「BIG TREE」という人間影絵劇を鑑賞しました。

    大きな木が多様な生き物との出会いを通して成長していく様を光と影を使って巧みに表現されており、壮大なスケールの物語に生徒たちも魅了されていました。

    「BIG TREE」の講演後は影絵の体験をさせていただき、貴重な経験となりました。

     

      

    劇団影法師の皆さん、ありがとうございました。

     

    2024.11.122024年11月発行 「学園だより」第53号

    2024.11.7コースの日(学祭科学)

    10月30日はコースの日で液体窒素を使い、−196℃でどんな現象が起こるのかを体験しました。普段は座学が中心の学習ですが実験を通して、普段では学べないことを学習することができました。

    2024.11.6コースの日(未来探究コース)

    10月30日(水)は「コースの日」でした。

    未来探究コースでは、日本体験教育研究所様にご協力いただき、社会で働く力の向上を目的とした「課題解決アクティビティ」を行いました。

    各年次をまたいで7つのグループに分かれ、今まで話したことのない人とも協力してアクティビティを行うことで、協働力や責任力などを身につけることができました。

     

     

    2024.11.5コースの日(幼児教育・音楽コース)

    幼児教育・音楽コースのコースの日の午前は、1年次がリトミック講習会、2・3年次が幼稚園訪問を行いました。

    幼稚園訪問では、ハロウィンの折り紙をたくさん準備し、園児さんに顔を書いてもらったり、黒の画用紙に張り付けたものをプレゼントしました。

     

     

    子供たちの喜ぶ姿を見て高校生もニッコリ!準備は大変でしたが貴重な経験となりました。
    学校に戻ってからは訪問活動記録を書き、気づきや学びを整理します。

    普段学ぶことのできない「現場」を知ることができました。

    2024.11.1ハロウィン茶会

    茶華道部では、10月31日、ハロウィンにちなんでハロウィン茶会を催しました。

    おばけ👻(たつのの吾妻堂製)のお菓子、ご名は「びゅうドロ」、お床のお花は、ススキ、水引草、姫扶養(高砂扶養)、菊(紫苑)、蓼、飾りは昨年のハロウィンで使ったもの、お茶碗も愉快なハロウィンです。

    一期一会。年に一度のハロウィンのお茶会形式のお稽古、楽しかったです。

    次回のお稽古は炉開き。おぜんざいと共にお祝いします。

      

     

     

    2024.11.1コースの日(ステップコース)

    10月30日(水)は「コースの日」でした。
    ステップコースでは、学際科学コースと合同で実験学習を行いました。
    普段は座学が中心なので、今回の貴重な機会を得て、
    体験をとおして多くのことを学ぶことができました。

    2024.11.1コースの日(フリーアカデミーコース)

    10月30日(水)は「コースの日」でした。

    フリーアカデミーコースでは

    姫路城、姫路市立美術館、兵庫県立歴史博物館

    の3つのグループに分かれて、それぞれ見学に行ってきました。

    天気にも恵まれて、充実した一日となりました。