日ノ本学園高等学校は、緑豊かなキャンパスの中で、個性と才能を磨き、未来を拓く新時代人材育成に邁進します。
トップ > 学園概要 > キリスト教精神と教育
教育方針・学園沿革
キリスト教精神と教育
学校長 挨拶
学校案内
進路状況・進路指導
指定校推薦
資格取得
不登校生受入について
年間行事
制服紹介
施設の紹介
クラブ活動
交通アクセス
募集要項
転入について
奨学金制度
Q&A
資料請求・お問合せ
先輩からのメッセージ
■キリスト教精神と教育
小さなこと、見えないことの大切さを知り、
自ら考えて行動する人に。
隣人を思いやることは、決して難しいことではありません。
必要なのは、ほんの少しの行動力なのです。一人ひとりが私らしさを生かして、
ともに生きる社会の豊かさを、日ノ本学園で学んでください。
広いところへ、光ある道を
社会生活の基本も、解放感のある教育から。
それぞれの花たちに個性があり、それぞれに美しい。
とげのあることも、小さな花もすべて意味のある大切なこと。
人間としての美しさ、本当の自由と責任の意味、価値ある生き方をみつけてください。
ベストワンから、オンリー1へ。
時代に負けない力を育ててほしい。
人には、それぞれに才能があります。 たくさんの可能性とチャンスがあります。
私って、本当に何が好きで何ができるの?日ノ本学園の3年間でじっくり考えてください。
地の塩、世の光のようにかけがえのない人になってください。
学園概要
|
学校案内
|
進路情報
|
年間行事
|
クラブ活動
|
入試情報
|
資料請求
|
教職員採用
|
プライバシーポリシー
|
ホーム